
会社概要
株式会社Green AI
企業HP:https://green-ai.co.jp/
■企業理念
データとテクノロジーを駆使して、企業の事業強化(コスト削減)と脱炭素化(カーボンニュートラル)の両立を実現します。
コスト削減のメリットを示すことで、企業に行動変更を促し、それが結果として脱炭素の推進に繋がります。
これにより、従来は漠然としてメリットが見えにくく、真剣に捉えられなかった脱炭素やカーボンニュートラルへの認識を、根本から変革します。
■事業内容
どの業種・どのような人でも、短時間で脱炭素ロードマップを作成できる脱炭素計画策定システム『Green AI』を提供。
1100以上の脱炭素・省エネ施策を網羅したデータベースから、ユーザー情報に基づき施策をレコメンドし、自動で削減計画を策定。
これにより、企業がコスト削減を実現しながら脱炭素を推進する、最初の一歩目から中長期戦略までをサポート。
■環境省「スタートアップ大賞」受賞
環境省の選定する令和6年度環境スタートアップ大賞において 「環境スタートアップ大賞 選定委員賞」を受賞しました。設立1年ほどの会社が受賞することはあまり前例がなく、環境負荷の低減や資源の有効活用に寄与する点が高く評価された形になります。
■メディアでも注目
弊社代表の鈴木がNewsPicks Studioの人気番組「メイクマネーサバイブ」 に出演し、堀江貴文氏らから高評価を獲得しました。
またこのシステムは、特許を取得しています(特許7501953号)。
インターンの内容
◇『Green AI』の核となるデータベース構築のためのリサーチ業務
・設備ごとの脱炭素施策のインターネットでのリサーチ
様々な設備について、設備使用時のCO2を削減する方法(=脱炭素施策)をリサーチする。
単にリサーチをするだけではなく、設備の仕組みの理解、類似設備からの仮説建て、など議論を重ねながら調べていく形になります。
・リサーチ内容をシステムにつなげるためのデータベースの作成
各施策の削減効果を数式化し、システムに反映できる形に整える。
弊社の最大の強みであるあらゆる業種に対応する施策データベースの維持・向上に必要不可欠な業務に携わっていただきます。
・データベースの進化の方向性を含めた事業成長への議論、実行
既存のデータベースの枠にとらわれることなく、お客様の声などを考慮しながら、『Green AI』をさらに使い勝手のよく価値の高いものにしていくためには、どのような機能が必要なのかを初期議論から参加していただき、実行に移すまで携わっていただきます。
以上をベースとしつつ…
希望される場合は職種・採用の枠を超えて様々な業務に携わっていただきたいと思っています。
◆顧客対応 実際のお客様への営業・打ち合わせへの参加
◆マーケティング・ブランディング ホームページのデザインやコンテンツ制作
◆会社の事業戦略、営業戦略の議論への参加
成長環境◎
実務での経験を積める!
脱炭素という最先端のトレンドテーマを取り扱いつつ、データに基づき、具体的で実践的な価値をどう出すかをつきつめる事業です。
CCOは23歳、その他にも学生インターン14名が参加しており、同世代と切磋琢磨しながら成長できる機会が整っています。また、希望や能力に応じてプロジェクトの責任者を務めることもできます。
研修・教育制度
業務に関しましてはマニュアルなども整備されており、初期は1on1などのMTGも頻度高く持ってサポートをさせていただくため、スムーズに業務に慣れていただけるかと思います。
その他
登記上の住所は渋谷ですが、普段は御茶ノ水のオフィスにて業務を行っています。
選考プロセス
- 業務担当者との面接(1回)
- ※オンライン・対面は調整
- 代表との面接(1回)
- ※オンライン・対面は調整
募集要項
- 募集職種 リサーチャー
- 雇用形態 業務委託契約
- 給与 時給1500円~5000円(スキル、担当するタスクと会社業績に応じて昇給)
- 交通費 全額支給
- 勤務地 東京都千代田区神田小川町3丁目28−5
- 最寄駅 御茶ノ水駅、神保町駅、小川町、淡路町駅から徒歩5分程度
- 勤務日数 原則3日(リモート可能)
- 勤務時間 15時間~/週
- 勤務詳細 ・基本リモート
・週1日は御茶ノ水に集まって打ち合わせ
(ただし、いずれも出席不可な場合は調整可能)
・その他slackでのコミュニケーションは随時 - 土日勤務 OK
- リモート勤務 OK
- 求める人物像 ・環境やスタートアップへの興味がある人
・論理や原因、よりよくしていくための方策を追求していくことを楽しめる人 - 必須条件 関東在住の大学生・大学院生
- 歓迎条件 物理の基本知識 ※高校レベルの物理の知見
(ただしモチベーションがあれば履修経験がなくても構いません)
募集要項
- 募集職種
- リサーチャー
- 雇用形態
- 業務委託契約
- 給与
- 時給1500円~5000円(スキル、担当するタスクと会社業績に応じて昇給)
- 交通費
- 全額支給
- 勤務地
- 東京都千代田区神田小川町3丁目28−5
- 最寄駅
- 御茶ノ水駅、神保町駅、小川町、淡路町駅から徒歩5分程度
- 勤務日数
- 原則3日(リモート可能)
- 勤務時間
- 15時間~/週
- 勤務詳細
- 基本リモート
- 週1日は御茶ノ水に集まって打ち合わせ
- (ただし、いずれも出席不可な場合は調整可能)
- その他slackでのコミュニケーションは随時
- 土日勤務
- OK
- リモート勤務
- OK
- 求める人物像
- 環境やスタートアップへの興味がある人
- 論理や原因、よりよくしていくための方策を追求していくことを楽しめる人
- 必須条件
- 関東在住の大学生・大学院生
- 歓迎条件
- 物理の基本知識 ※高校レベルの物理の知見
- (ただしモチベーションがあれば履修経験がなくても構いません)