
会社概要
株式会社メディアエイド
企業HP:https://mediaaid.co.jp
■企業理念
株式会社メディアエイドは「すべての人に、必然の出会いを。」をミッションに、バズリク・バズマーケというサービスを軸に、SNSの広告やアカウント運用代行を通して企業様のビジネスゴールを一緒に達成していく会社です。
■事業内容
【メディアエイド5つの独自性】
- インターネット産業のど真ん中で、人々の意思決定そのものをアップデートするというパラダイムシフトに挑戦しています。
- 自己株式比率100%で経営しており、デット/エクイティ調達含めて豊富なコーポレートアクションの選択肢を持っています。
- メディア産業の変革者として、SNSソリューション事業からスタートし、SNS プラットフォーム事業, SNS タレント事業とシード期から3つの事業領域にチャレンジしています。
- 平均年齢は26.8歳。
リクルート, 楽天, LINE, Indeed, レバレジーズ, フリー, Speee, AnyMind, アクセンチュア, KPMG, 東京海上日動など、インターネット産業を中心に多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。 - 2029年までに上場,時価総額1,000億円, 従業員1,000名, 海外や地方に10以上の拠点設立というマイルストーンを設定し、日本を代表する会社を目指しています。
【日本のメディア産業が抱える大きな課題】
メディア産業は、情報提供を通じて人々の意思決定を支える重要な役割を果たしていますが、SNSの台頭により”いま”大きな転換点を迎えています。人々は従来のテレビやウェブサイトからスマートフォンに最適化され、パーソナライズされたコンテンツを提供するSNSにシフトしています。しかし、メディア産業はこの行動変容にキャッチアップできておらず、2025年現在、各領域でさまざまな課題が顕在化しています。
「転職したい企業のことを面談前に詳しく知りたいのに、SNSをやっていないので形式的な情報しか見ることができない」
「気になっている物件があるけど、不動産ポータルサイトだと古い画像しかなくて内見の申し込みに踏み切れない」
「TikTokで行きたいレストランを見つけたけど、飲食店予約サイトで確認しないと予約が取れるかわからない」
メディアエイドは行動変容と産業変容のギャップが生み出すこれらの課題に対して、以下3つのアプローチで解決を目指します。
- SNSソリューション事業
- SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有の課題を解決します。
- 2029年までに、「マスは電博、WEBはサイバーエージェント、SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創り、SNSプロフェッショナルの伴走者として広告業界を牽引します。
- SNS PF事業
- バーティカルSNSを開発することで、領域特化でしか実現し得ない事業者と一般消費者の出逢いを生み出します。
- 2029年までに5つの領域で業界No.1のサービスを展開、メディアエイド経済圏をつくり、データの力で人類の意思決定を次の段階に引き上げます。
- SNSタレント事業
- SNSプロフェッショナルの伴走者を生み出すことで、SNSソリューション事業とSNS PF事業の拡張性を担保し、両事業を加速させます。
SNSをビジネスインフラにすることで、産業のポテンシャルを解放する。
そのために、私たちはソーシャルメディアの力を信じて「企業総発信時代」を創造します。
素直で熱量が高い最高のメンバーが集まるメディアエイドで一緒に成長しませんか?
ご応募お待ちしております!
インターンの内容
【当社について】
- 売上高200%UP!2029年時価総額1,000億円で東証プライム上場を目指すソーシャルメディアスタートアップの一員として様々な業務に挑戦することができます。
- 「SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創る!
SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有課題の解決を目指します。
【業務内容】
社員伴走で、企画〜ディレクションまで一貫して新規事業に携わることができます。
- TikTokのコンテンツ企画立案
- 動画撮影
- 編集・編集ディレクション
- 市場分析, ターゲット分析
- 商品選定, 商品開発
作業のような仕事を任せるのではなく、裁量権を持ってもらい様々な業務に挑戦していただきます!
- 全社インターン生連携プロジェクト
- 普段部署が違うインターン生や社員とのタテヨコ連携を強化すべく、部署関係なく「メディアエイドインターンチーム」として様々なプロジェクトを遂行していただきます。
- 現在は全社のイベント企画/運営、note企画運営、自社SNSアカウント運用、研修/教育などをお任せしています。
【ステップアップの流れ】
- 初期研修/アシスタント期間
- アカウントディレクター
- プロデューサー/マネジメント
【入社後の流れ】
- 入社初日〜3日目:業界知識や各業務のインプット等を行なっていただきます。
- 入社2ヶ月目以降:オンボーディング期間が終了となり、個人とチームの成果に責任を持ってリードいただきます。
その後は個人のWILLに応じた様々なキャリアパスの可能性を想定しています。
※研修はインターン立ち上げの経験豊富な社員や役員が担当いたします
【部署メンバー】
新規事業本部・ソーシャルコマース事業部配属、執行役員1名・社員1名で構成しています。
(ソーシャルコマース:SNSで商品が売れる仕組みを作る次世代のソーシャルコマース事業のこと)
- 松本(執行役員)
- LINEヤフー株式会社に入社し、営業として外資消費財メーカーなどを担当。
- その後株式会社ZIZAIにてエンタメ系の事業の責任者として事業を牽引。
- 現在はメディアエイドにて執行役員として新規事業本部・ソーシャルコマース事業部の立ち上げに尽力。
- 森口(社員)
- 東京大学在学中。大学2年生時ライブ配信系スタートアップにてインターンを経験。
- その後広告代理店にて月間5,000万円以上の予算の案件を担当し、成果報酬型広告運用事業の立ち上げを牽引。
- 2024年6月メディアエイドに入社し、事業責任者として広告事業の立ち上げを経て、現在ソーシャルコマース事業部の立ち上げに尽力。
チーム自体が9月から始動のため、事業やチームの立ち上げに興味がある方に向いています!
(※全社では約20名のインターン生が在籍しています)
経験できること
- アカウント運用を通して本質的なマーケスキルが身に付く!
- 単なる撮影補助などではなく企画やマーケから入るディレクションなので、市場トレンドや顧客の課題やニーズを汲み取り、サービスを通してどのように解決できるかという本質的な課題解決力や市場分析力が身につきます。
- 目標に対して責任感を持って執着する「勝ち癖」が身につく!
- 会社全体としても「上場」や「2029年までに時価総額1,000億円, 従業員1,000名, 海外や地方に10以上の拠点設立」などあえてストレッチな目標を設定し、我々のビジョンを実現し日本に大きなインパクトを残す挑戦に、本気でやり抜く力が身につきます。
- 今の急成長フェーズかつ新規事業だからこそ、「0→1立ち上げスキル」が身につく!
- 現在ソーシャルコマース事業部の立ち上げ中、今回ご入社いただく方はその1期生です。
- だからこそインターン生では通常あまり任せてもらえない業務にチャレンジしていただけます。
強み/身につくスキル
- TikTokアカウント累計600個以上運用した会社でSNS運用が学べる
- 100万再生される動画の作り方がわかる!
- 自分の好きや趣味を仕事に活かせる!
- 裁量権をもって仕事ができる!
- 動画制作未経験でもOK!
選考プロセス
- 書類選考
- 一次面談(オンライン)
- 営業企画・マーケティングチーム兼インターン採用担当の石澤とフランクな一次面談を行います。
- 最終面接(恵比寿本社)
- COOの石毛または配属部署長で役員の松本が最終面接をさせていただきます。
- 結果通知/内定
- 面接結果は即日で提示させていただきます。
募集要項
- 募集職種
- マーケティング
- 雇用形態
- アルバイト
- 給与
- 時給1,230円~
- インターン経験や実績・面接評価に応じて決定
- 交通費
- 全額支給(上限:月額30,000円)
- 勤務地
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3 ガーデンプレイスタワー16階
- 最寄駅
- 恵比寿駅
- 勤務可能時間
- 9:30~18:30
- 勤務時間
- 15時間~/週
- 土日勤務
- 案件によって可能性あり
- リモート勤務
- NG
- 必須条件
- 大学1~2年生 ※3年生は就活終了していれば可
- 最低で平日月60時間以上(9:30~18:30)稼働できる方
- 6ヶ月以上の勤務
- 歓迎条件
- 半年以上継続した勤務が可能な方
- 成長意欲のある方
- 成功経験・挫折経験がある方
- 美容・コスメ・買い物・SNSが好きな方

