\登録は1分!長期インターンに応募しよう/
迷ったらこれ!人気の求人3選
-
【フルリモート可】 投資部門・戦コン出身代表の下でM&Aの戦略コンサルティングに挑戦するインターン
会社概要 ノーチラス・キャピタル株式会社企業HP:https://nautilus-capital.jp/ ■事業内容弊社は2023年に設立された、M&Aに特化した経営支援ファームです。 戦略策…時給勤務地 -
プロンプトエンジニア×業務実践 @元外資コンサル社長直下で挑むAIコンサル
会社概要 Allegro株式会社企業HP:https://allegro-dx.jp/2024/ ■企業理念Allegro株式会社は、”日本のDXを加速させる”をミッションに、大手企業向けのDXコンサルティン…時給勤務地 -
【営業スキルを本気で学べる】急成長SaaS企業の営業インターン|高時給・成長環境で挑戦しよう
会社概要 株式会社データⅩ企業HP:https://data-x.co.jp/ 【スマートデータ社会の実現】消費者行動の多様化や技術の発展により、世の中には大量のデータが溢れています…時給勤務地
長期インターン|新着の求人
-
【総フォロワー数250万】急成長ベンチャーで経験0からwebマーケーター目指しませんか?
会社概要 株式会社ALBONA企業HP:https://al-bo.io/ ■企業理念世の中に”+1%”の新たな幸せを創る自分たちの取る行動で身近な周りの人から少しずつ幸せになってもらう…時給勤務地 -
【元DeNAエンジニアが直接指導】新規事業の立ち上げ・拡大に伴うシステム開発に携わりフルスタックエンジニアを目指す学生を募集!
会社概要 株式会社ニアメロ企業HP:https://niamelo.com/ ■企業理念【人の才能を発掘し開花させるビジネススタジオ】マーケティング×新規事業開発という独自のメソッド…時給勤務地 -
【役員直下】伸び盛りのC向けアプリのグロースを担っていただける1人目PMM候補募集(渋谷スクランブルスクエア勤務 / リモート可)
会社概要 株式会社HEALTHREE企業HP:https://company.heal3.com/ ■企業理念「HEALTH & WEALTH ~健康で豊かな人生を~」をパーパスに掲げるヘルスケアテック企業です…時給勤務地 -
広告・マーケティングを極める!選考直結型の長期インターン
会社概要 アナグラム株式会社企業HP:https://anagrams.jp/ リスティング広告やSNS広告(Instagram、X、LINEなど)といった運用型広告をメインに取り扱う、マーケティン…時給勤務地 -
リモートOK!【プログラマー募集】【未経験歓迎】LLMを用いたシステム開発インターンシップ
会社概要 エモバ株式会社企業HP:https://emoba.co.jp/ ■企業理念エモバ株式会社は、AIやWeb3といった先端技術を活用し、業界を問わず課題解決に貢献するシステム開発会…時給勤務地 -
【東証プライム上場】未経験からグローバルビジネスに挑戦!海外営業/中古車輸出サポート
会社概要 株式会社じげん企業HP:https://zigexn.co.jp ■企業理念ZIGExNは、「生活機会の最大化」を目指し、インターネットを通じて宇宙(せかい)をつなぐプラットフ…時給勤務地 -
上場準備中ベンチャーで学ぶSNSマーケインターン|時給1,200円~
会社概要 株式会社フェリエスト企業HP:https://feriest.com/ ■企業理念株式会社フェリエストでは、「可能性を最大限に発揮できる世の中を作り、幸せの連鎖を広げる。」…時給勤務地 -
【渋谷校】【人生の本気のパートナー】として生徒と関わり、事業を創りませんか?
会社概要 株式会社モチベーションアカデミア企業HP:https://m-academia-s.com/ ■企業理念モチベーションアカデミアは、親会社であるリンクアンドモチベーションが培っ…時給勤務地 -
外資コンサル出身役員直下で、ホテルDXを広げるBtoB営業の長期インターン
会社概要 株式会社Edeyans企業HP:https://corporate.edeyans.com/ ■事業内容株式会社Edeyansが開発した「Jtas」は、ホテルの清掃業務をDX化し、清掃指示や報告をリアル…時給勤務地 -
【学校終わりや土日祝でもOK】本物の営業力が付く長期インターン
会社概要 株式会社SalesBeyond企業HP:https://salesbeyond.co.jp/ ■企業理念私達の趣味嗜好は「勝つ」ことです。 常に勝ち筋のあるアイデアとマーケットを睨み 人材と…時給勤務地 -
【アプリストア3位!】累計150万DL突破の急成長アプリ「おぢポ」を開発するエンジニアインターン
会社概要 ポイポイ株式会社企業HP:https://odipo.life/ ■企業理念「ユーザーにとって本当に価値のある体験を届ける」ことを大切に、モバイルアプリの開発・運営を行っ…時給勤務地 -
【フルリモート】Dify・n8nの生成AIエンジニア|生成AIを武器に圧倒的成長を目指す!学生インターン募集!
会社概要 株式会社SalesNow企業HP:https://salesnow.jp/ ■企業理念SalesNowは「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」をミッションに、生成AI × 大規模データを軸に営業D…時給勤務地
長期インターンを探す
職種からインターンを探す
特徴からインターンを探す
エリアからインターンを探す
長期インターンについての記事
-
【2025年最新版】文系におすすめの長期インターン18選!文系でも長期インターンに挑戦したい方必見!文系におすすめの長期インターン求人10選を紹介し、企業選びのポイントも解説します。
-
【大学生必見】未経験でもエンジニアの長期インターンに参加できるの?具体的な探し方や応募内容も踏まえて徹底解説!エンジニアの長期インターンは未経験でも応募可能です。企業によっては、プログラミング経験が不要なインターンもあります。この記事では、未経験者がエンジニアの長期インターンに参加するための方法や、応募時のポイントを解説します。ポートフォリオ作成や独学でのスキル習得、インターン選びのコツについても詳しく説明しますので、ぜひ参考にしてみてください
-
【決定版】大学1年生から長期インターンに参加するのはアリ?メリットやデメリットも合わせてご紹介!大学1年生から長期インターンに参加するのは早すぎる?この記事では、大学1年生での長期インターンのメリットやデメリットを詳しく解説。スキルアップや将来のキャリアに役立つインターン参加のポイントも紹介します!
-
【2025年最新版】理系におすすめの長期インターン19選!理系で長期インターンに挑戦したい方必見!理系におすすめの長期インターン求人12選を紹介し、企業選びのポイントも解説します。
-
【超えてしまう前に】長期インターンと扶養について徹底解説!超えた場合の確定申告は?長期インターンと扶養の関係が気になる方へ!103万円の壁や130万円の壁をわかりやすく解説し、扶養を超えた場合や確定申告が必要なケースについても徹底解説。長期インターンでの収入管理や扶養への影響を理解して、安心してインターンに取り組みましょう。
-
東大生におすすめの長期インターン求人をご紹介!【駒場・渋谷付近】東大生の皆さん、「長期インターン」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? そして、この記事を読んでいるということは、少し長期インターンに興味があるのでは?笑 アルバイトと比べると少しハードルが高そうに感じる長期インター…
-
上智大学の学生におすすめの長期インターン求人をご紹介!【四谷キャンパス付近】上智生の皆さん、「長期インターン」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? そして、この記事を読んでいるということは、少し長期インターンに興味があるのでは?笑 アルバイトと比べると少しハードルが高そうに感じる長期インター…
-
中央大学の学生におすすめの長期インターン求人をご紹介!【多摩・後楽園・茗荷谷キャンパス付近】中大生の皆さん、「長期インターン」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? そして、この記事を読んでいるということは、少し長期インターンに興味があるのでは?笑 アルバイトと比べると少しハードルが高そうに感じる長期インター…
-
法政大学の学生におすすめの長期インターン求人をご紹介!【市ヶ谷・多摩キャンパス付近】法政生の皆さん、「長期インターン」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? そして、この記事を読んでいるということは、少し長期インターンに興味があるのでは?笑 アルバイトと比べると少しハードルが高そうに感じる長期インター…
-
【2025年最新版】文系におすすめの長期インターン18選!文系でも長期インターンに挑戦したい方必見!文系におすすめの長期インターン求人10選を紹介し、企業選びのポイントも解説します。
-
【大学生必見】未経験でもエンジニアの長期インターンに参加できるの?具体的な探し方や応募内容も踏まえて徹底解説!エンジニアの長期インターンは未経験でも応募可能です。企業によっては、プログラミング経験が不要なインターンもあります。この記事では、未経験者がエンジニアの長期インターンに参加するための方法や、応募時のポイントを解説します。ポートフォリオ作成や独学でのスキル習得、インターン選びのコツについても詳しく説明しますので、ぜひ参考にしてみてください
-
【決定版】大学1年生から長期インターンに参加するのはアリ?メリットやデメリットも合わせてご紹介!大学1年生から長期インターンに参加するのは早すぎる?この記事では、大学1年生での長期インターンのメリットやデメリットを詳しく解説。スキルアップや将来のキャリアに役立つインターン参加のポイントも紹介します!
-
【2025年最新版】理系におすすめの長期インターン19選!理系で長期インターンに挑戦したい方必見!理系におすすめの長期インターン求人12選を紹介し、企業選びのポイントも解説します。
-
【超えてしまう前に】長期インターンと扶養について徹底解説!超えた場合の確定申告は?長期インターンと扶養の関係が気になる方へ!103万円の壁や130万円の壁をわかりやすく解説し、扶養を超えた場合や確定申告が必要なケースについても徹底解説。長期インターンでの収入管理や扶養への影響を理解して、安心してインターンに取り組みましょう。
-
東大生におすすめの長期インターン求人をご紹介!【駒場・渋谷付近】東大生の皆さん、「長期インターン」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? そして、この記事を読んでいるということは、少し長期インターンに興味があるのでは?笑 アルバイトと比べると少しハードルが高そうに感じる長期インター…
就活についての記事
-
【2025年最新版】JFEスチールはやばい?総合職はすごい?初任給や採用大学、就職難易度、平均年収、離職率ついて徹底解説!結論から言うと、JFEスチールは全くやばくありません! JFEスチールは、鉄鉱石を原料に最終製品の鋼材までを一貫して製造する「高炉メーカー」と呼ばれる鉄鋼メーカーです。 就活市場においても大きな人気を博すJFEスチールへの就職を望む学生も少なくない…
-
【2025年最新版】NTT東日本はやばい?やめとけ?初任給や就職難易度、採用大学、平均年収、離職率について徹底解説!結論から言うと、NTT東日本は全くやばくないので安心して就職してください! NTT東日本(東日本電信電話株式会社)は、東日本エリアの通信インフラを支える地域通信事業会社です。 就活市場においても大きな人気を博すNTT東日本への就職を望む学生も少なく…
-
【2025年最新版】コマツはやばい?給料は安い?初任給や平均年収、離職率、就職難易度についてもご紹介!結論から言うと、コマツは全くやばくはありません! コマツは、1921年に創業した日本を代表する総合機械メーカーです。ブルドーザーや油圧ショベルといった建設・鉱山機械の分野で、世界第2位のシェアを誇ります。 就活市場においても大きな人気を博すコマ…
-
【2025年最新版】KDDIはやばい?採用大学や就職難易度、平均年収、ブラック企業かどうかについて徹底解説!結論から言うと、KDDIはやばいどころか安定した優良企業です! KDDIは、「au」ブランドでおなじみの国内大手通信事業者です。携帯電話や光回線などの通信事業を柱としながら、近年は「ライフデザイン事業」の拡大に力を入れています。 就活市場においても…
-
【2025年最新版】大塚製薬はやばい?勝ち組?採用大学や就職難易度、平均年収や離職率、ブラック企業なのか徹底解説!結論から言うと、大塚製薬は全くやばくないです! 大塚製薬は、1964年に設立された大塚グループの中核企業で、医療用医薬品と機能性食品(ニュートラシューティカルズ)の両分野で事業を展開しています。 就活市場においても大きな人気を博す大塚製薬への…
-
【2025年最新版】三井化学はやばい?人事はかわいい?採用大学や就職難易度、平均年収、ブラック企業かどうかについて徹底解説!結論から言うと、三井化学は全くやばくありません! 三井化学は、1997年に三井石油化学工業と三井東圧化学が合併して誕生した三井グループの総合化学メーカーです。 就活市場においても大きな人気を博す三井化学への就職を望む学生も少なくないでしょう。 …
-
【2025年最新版】JFEスチールはやばい?総合職はすごい?初任給や採用大学、就職難易度、平均年収、離職率ついて徹底解説!結論から言うと、JFEスチールは全くやばくありません! JFEスチールは、鉄鉱石を原料に最終製品の鋼材までを一貫して製造する「高炉メーカー」と呼ばれる鉄鋼メーカーです。 就活市場においても大きな人気を博すJFEスチールへの就職を望む学生も少なくない…
-
【2025年最新版】NTT東日本はやばい?やめとけ?初任給や就職難易度、採用大学、平均年収、離職率について徹底解説!結論から言うと、NTT東日本は全くやばくないので安心して就職してください! NTT東日本(東日本電信電話株式会社)は、東日本エリアの通信インフラを支える地域通信事業会社です。 就活市場においても大きな人気を博すNTT東日本への就職を望む学生も少なく…
-
【2025年最新版】コマツはやばい?給料は安い?初任給や平均年収、離職率、就職難易度についてもご紹介!結論から言うと、コマツは全くやばくはありません! コマツは、1921年に創業した日本を代表する総合機械メーカーです。ブルドーザーや油圧ショベルといった建設・鉱山機械の分野で、世界第2位のシェアを誇ります。 就活市場においても大きな人気を博すコマ…
-
【2025年最新版】KDDIはやばい?採用大学や就職難易度、平均年収、ブラック企業かどうかについて徹底解説!結論から言うと、KDDIはやばいどころか安定した優良企業です! KDDIは、「au」ブランドでおなじみの国内大手通信事業者です。携帯電話や光回線などの通信事業を柱としながら、近年は「ライフデザイン事業」の拡大に力を入れています。 就活市場においても…
-
【2025年最新版】大塚製薬はやばい?勝ち組?採用大学や就職難易度、平均年収や離職率、ブラック企業なのか徹底解説!結論から言うと、大塚製薬は全くやばくないです! 大塚製薬は、1964年に設立された大塚グループの中核企業で、医療用医薬品と機能性食品(ニュートラシューティカルズ)の両分野で事業を展開しています。 就活市場においても大きな人気を博す大塚製薬への…
-
【2025年最新版】三井化学はやばい?人事はかわいい?採用大学や就職難易度、平均年収、ブラック企業かどうかについて徹底解説!結論から言うと、三井化学は全くやばくありません! 三井化学は、1997年に三井石油化学工業と三井東圧化学が合併して誕生した三井グループの総合化学メーカーです。 就活市場においても大きな人気を博す三井化学への就職を望む学生も少なくないでしょう。 …
よくあるご質問
よくあるご質問
Q. インターンとは?
主に就職活動において、学生が企業で一定期間の就業経験を積むことを指します。
実際に働いてもらうことで、精度の高い候補者選定ができるという企業側のメリットがある他、実際に働くことで就職後のイメージや会社の雰囲気がわかるという学生側のメリットもあります。
現在では、採用のミスマッチを防ぐための取り組みとして多くの企業で導入され、主に書類選考やグループディスカッション等の選考を通過した学生に対して課されることがほとんどです。
Q. 長期インターンとは?
インターンの中でも、ひとつの企業で3ヶ月以上の就業体験を行うことを長期インターンと呼称します。
長期インターンは就職活動において課されるものではなく、就活前や就活後に行われることが一般的です。
学生側は、就職活動よりも前に長期インターンを経験することで自分の適性を判断することができます。
主にベンチャー企業が長期インターン生の採用を行なっており、正社員よりも低いコストで優秀な学生を採用できる長期インターン採用に注目が集まっています。
Q. 短期インターンやアルバイトとの違いは?
短期インターンは1日~2週間程度で行われるものがほとんどで、就職活動における選考の一環としてグループディスカッションや実際の業務体験が課されます。
中には有給のものもありますが、無給で実施されるものも多く存在しています。その一方でアルバイトは、生活費や娯楽費としての収入を目的とした就業を指します。
それぞれ、長期インターンとは実施される期間や目的・給料の面で違いがありますね。
Q. 長期インターンにお給料はある?
長期インターンにお給料はあります!また、その金額も通常のアルバイトより高いことが一般的です。
お給料には時給型だけでなく、営業やマーケティングの求人であれば成果報酬型が採用されていたりと様々です。
特に成果報酬型の求人で自分に実力がある場合、社会人の初任給よりも高い金額を稼ぐこともできます。
長期間の就業体験によってスキルが身につくだけでなく、高い賃金を得られたり、自分の将来を考えるきっかけにもなる長期インターンの参加学生は年々増加しています。
もちろん交通費も支給してくれる企業がほとんどですよ!
U-inTern(ユーインターン)について
U-inTern(ユーインターン)について
Q. U-inTernとは?
U-inTernはハイキャリアへ導く長期インターン求人サイトです!
東大・一橋・東工・早稲田・慶應・地方国公立・MARCH・日東駒専など東京を中心として全国の学生を対象にした長期インターンの求人を掲載しています。
長期インターンは自分のキャリアを考えるきっかけとなるだけでなく、キャリアを一歩前に進めてくれる体験となることから、「ハイキャリアへ導く」というキャッチコピーをつけました。
U-inTernでは、事前審査を通過した有給の求人のみを掲載しています!
Q. どうやって長期インターンの企業を探すの?
企業の選び方には、「興味がある職種から探したい」「お給料から探したい」「その会社のメンバー数で探したい」など色々なパターンがあります。
U-inTernでは職種から探す、特徴から探す(時給1500円以上・土日も勤務可能・リモート勤務可能など)といった探し方をご用意しています。
ご自身にあった検索方法で長期インターンシップを探してみてください!
公式LINEにて、U-inTern運営メンバーである長期インターンを経験した学生に無料でできるサービスも行なっています!
お気軽にご連絡ください。
Q. 実際に求人へ応募する方法は?
U-inTernで気になる求人をクリックし、求人内のボタンから応募してみましょう!
応募フォームでは名前や大学名などの基本情報を回答するだけでOKです。
長期インターンに内定する人は平均で3社に応募しているので、気になる企業があれば全てに応募してみてくださいね!