MENU
  • 採用担当者様はこちら
  • 会員登録
  • ログイン/マイページ
U-inTern(ユーインターン)
  • 採用担当者様はこちら
  • 会員登録
  • ログイン/マイページ
  • 会員登録
  • ログイン/マイページ
U-inTern(ユーインターン)
  • 採用担当者様はこちら
  • 会員登録
  • ログイン/マイページ
  1. U-inTern
  2. 長期インターン求人一覧
  3. 長期インターンに関する記事
  4. 【2025年最新版】春休みにオススメの長期インターン21選!参加するメリット・デメリットも解説!

【2025年最新版】春休みにオススメの長期インターン21選!参加するメリット・デメリットも解説!

2025 4/30
春休みにオススメの長期インターン!参加するメリット・デメリットも解説!

「春休み2ヶ月近くあるし、長期インターンに挑戦してみようかな…」
「春休みはたくさん遊びたいけど、お金が足りない…」

この記事を見つけたあなたは、そんな悩みを抱えていませんか?

ここ数年で注目が高まっている長期インターン。

特に2ヶ月近くある春休みの期間中に、長期インターンに参加する学生も少しずつ増えてきました。

この記事では、大学生が春休みに長期インターンに参加するメリットや、就活への良い影響についてご紹介します!

最後には、春休みにおすすめのインターン先も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

長期インターンを探すなら、U-inTern(ユーインターン)がおすすめ!長期インターン経験豊富な現役学生アドバイザーが、同じ学生目線で企業の探し方や面接対策までサポートします。

\ ハイキャリアへ導く長期インターン求人サイト /

U-inTernで長期インターンを探す

この記事を書いた人

福本 天のアバター 福本 天 東京大学在学中、21歳

就活やキャリアを考える中で、営業とマーケティングの長期インターンに参加しました。実際に経験してみて感じた、長期インターンの良いところも難しいところも、みなさんにわかりやすくお伝えできればと思っています。これからインターンを始める方の参考になれば嬉しいです!

目次

長期インターンとは?

働くイメージ画像

長期インターンシップとは、3か月から1年以上、職場で実際に働く経験ができるプログラムです。

学校では学べない実践的なスキルや経験を積むことで、将来社会で活躍するための大切な準備をすることができます。

短期インターンとの違い

短期インターンは1日~数週間程度の短いプログラムが多く、業界の理解を深めるための説明会や交流会、グループワークが中心となっています。

それに対して、長期インターンは3か月~1年以上と長く、実際の仕事を通じて本格的なスキルや専門知識を学ぶことが目標です。

どちらも就活には役立ちますが、あなたの市場価値をしっかり高めたいなら、長期インターンの方がいいかもしれませんね。

アルバイトとの違い

アルバイトはお金を稼ぐことが主な目的ですが、長期インターンは実務経験を積んで自己成長を図ること、将来のキャリアに役立つスキルを身につけることが主な目的です。

社会人として本格的な仕事に取り組むことで、バイトでは味わえない責任感や専門性を養うことができるので、自分の将来にとって価値ある時間を過ごすことができますよ。

春休みに長期インターンへ参加するメリット

早速ですが、春休みに長期インターンへ参加するメリットは以下の5つです!

・比較的まとまった時間を確保しやすい
・新しい人脈を築くことができる
・稼いだお金で春休みを充実させられる
・将来のキャリアを見極めることができる
・実践的なスキルを身につけることができる

では、それぞれについて解説していきましょう!

春休みに長期インターンをするメリット①|比較的まとまった時間を確保しやすい

高校生の春休みは数週間程度でしたが、大学生の春休みは1ヶ月半〜2ヶ月と比較的長め。

授業やテストも終わって気持ちに余裕のあるこのタイミングは、インターンに挑戦する絶好の機会です!

学期中は授業や課題で忙しくてできなかったようなプロジェクトに取り組めることも多く、シフトを多めに入れることで実務経験もしっかり積むことができます。

時間的にも精神的にも余裕のある春休みに、自分のペースで仕事に向き合えるのは大きなメリット。
将来的な雇用や評価につながるチャンスも広がるかもしれません!

春休みに長期インターンをするメリット②|新しい人脈を築くことができる

普段は大学やバイト先の人との関わりが中心の方も多いはず。

長期インターンに参加すれば、社員の方や他大学の学生と出会う機会が増え、普段の生活では築けない人脈を得ることができます。

こうしたつながりは、就活の際にアドバンテージになったり、新たな価値観や考え方に触れるきっかけにもなります。

春休みのうちに広い世界に飛び込むことで、人としても大きく成長できるはずです!

春休みに長期インターンをするメリット③|稼いだお金で春休みを充実させられる

長期インターンは有給のものが多く、中には一般的なアルバイトよりも高時給な求人もあります。

春休みに集中して働くことで、旅行や趣味、新生活の準備などに充てられるまとまったお金を手にすることができます。

さらに、インターンはアルバイトと違い、将来のキャリアにもつながる経験ができるのが魅力。

金銭的にもキャリア的にも、一石二鳥の春休みにできるチャンスです!

春休みに長期インターンをするメリット④|将来のキャリアを見極めることができる

「将来どんな仕事がしたいかわからない…」そんな学生も多いはず。

春休みの長期インターンでは、実際の仕事を体験することで「この業界、意外と向いてるかも」といった気づきが得られることも。

逆に「思ってたのと違った」と感じることも大切な発見です。

早いうちに自分に合う・合わないを知っておくことで、就活や専攻選びにおいても自信を持った判断ができるようになりますよ!

春休みに長期インターンをするメリット⑤|実践的なスキルを身につけることができる

大学の授業で学んだ内容を、実際の業務で使ってみるチャンスは意外と少ないもの。

春休みのインターンでは、例えばプログラミングや営業、デザイン、資料作成など、実務に直結するスキルを身につけることができます。

さらに、チームでのやり取りや時間管理など、社会に出てからも役立つ基礎力も養うことができます。

実際に“手を動かす”経験を積むことで、自信にもつながります!

春休みに長期インターンへ参加するデメリット

落ち込む男性

もちろん、メリットだけではありません。
春休みに長期インターンに参加することで、以下のようなデメリットもあります。

・自由な時間が減る
・参加のタイミングが難しい場合がある

では、それぞれについて解説していきましょう!

春休みに長期インターンをするデメリット①|自由な時間が減る

春休みは友達と旅行に行ったり、趣味を楽しんだりと自由に過ごせる期間でもあります。

長期インターンに参加すると、その分自由な時間が制限されることになります。

ただし、これはアルバイトなどでも同じこと。
むしろインターンでは、将来に役立つスキルや経験が得られるため、時間の価値はより高いとも言えます。

何を優先するかを自分で考えるきっかけにもなりますよ!

春休みに長期インターンをするデメリット②|参加のタイミングが難しい場合がある

特に大学3年生は、春休みが就活と重なることもあり、インターンとの両立が難しく感じる場合もあるかもしれません。

一方、大学1〜2年生にとっては、春休みは比較的時間の余裕がある時期。

このタイミングで長期インターンに参加しておくと、他の学生より一歩リードできる可能性もあります。

「今、自分は何を優先すべきか?」を考えながら、無理のない形でインターンを選ぶことが大切です!

春休みにオススメの長期インターン企業21選

最後に、春休みにオススメの長期インターン企業21選についてご紹介します!

職種ごとに複数の企業を掲載し、それぞれの特徴や担当する仕事まで詳しく解説しました。

最後まで読んで、気になった企業に応募してみてくださいね!

株式会社WEB GRAM -【2億円の広告運用をインターン生が担当】少数精鋭チームで、マーケの“本質”が学べる。本気でマーケを学びたい長期インターン生を募集!

  • 業界:WEB広告代理店
  • 職種:マーケティング職(クリエイティブ制作・広告運用)
  • 勤務地:東京都渋谷区渋谷2丁目11−5 クロスオフィス渋谷メディオ
  • アクセス:渋谷駅
  • 時給:1,200円~1,800円

株式会社WEB GRAMとは?
私たちは、東京・大阪を拠点に活動するWEB広告代理店です。化粧品や健康食品など多種多様な商材のプロモーションを手がけ、広告を通じて「お客様の成果を最大化する」ことをミッションに掲げています。
運用型広告を中心に、企画からレポートまで一気通貫で支援。単なる運用にとどまらず、お客様のビジネス成果にこだわる集団です。

インターンの業務内容

・セールスライティング(文章・構成・訴求設計)
・広告クリエイティブの制作(バナー・動画など)
・SNS/リスティング広告などの実運用(YouTube, TikTok, Facebook, Google, Yahoo, LINE, Gunosyなど)
・数値分析/改善施策の立案と実行
・ライターとの連携/記事修正のディレクション

先輩社員が伴走する環境で、インターン生が2億円超の広告運用を担当した実績も。
成果に直結するリアルな業務に挑戦できます!

インターンの魅力

✔ 学生のうちから本物のマーケティングに触れられる
✔ 「売れる広告とは何か」を、肌で体感できる
✔ 少数精鋭のハイレベルなチームで圧倒的成長
✔ 将来的にリーダーやマネージャーへのキャリアアップも可能
✔ 成果主義の環境で、責任ある仕事を任せてもらえる

株式会社WEB GRAMの詳細はこちら

株式会社Full. -【4人で売上20億】【家賃手当あり】Webでモノを売る「マーケティング最強集団」/1期生募集開始/超・実践型インターンで圧倒的に成長したい人募集!

Full.トップ画像
  • 業界:Webマーケティング事業
  • 職種:マーケター
  • 勤務地:東京都港区芝2-10-6EARTH SHIBA BLD 2F
  • アクセス:浜松町駅 徒歩10分 / 大門駅 徒歩9分 / 芝公園駅 徒歩2分
  • 時給:時給1,300円~

株式会社Full.とは?
私たちは、「Webでモノを売る」ことに本気で挑む、東京発のWebマーケティング企業です。SNSやニュースアプリに表示される広告や記事を社内で一気通貫で制作し、広告を通じて「圧倒的な成果」にコミットしています。
社員数4名ながら、1期目で売上10億円を達成。 少数精鋭のスタートアップとして、常に成長を続けています。

数値分析・消費者心理・マーケ戦略を駆使し、「売れる広告」を科学と感性の両面から追求。マーケティングの“リアル”を体感できるチームです。

インターンの業務内容

・SNS広告の運用(LINE・Instagram・TikTokなど)
・数値分析/改善施策の立案と実行
・広告クリエイティブの制作(画像・文章など)
・広告企画・マーケティング戦略の立案
・必要に応じて、ライターやクリエイターへのジョブチェンジも可

社員と同じ業務に携わるからこそ、「売上を生む力」が身につきます!

インターンの魅力

✔ 爆発的に売るマーケティング思考が身につく
✔ 0→1を創る「企画力」「表現力」を実践で磨ける
✔ 若手中心の少数精鋭チームで、圧倒的な裁量と成長環境
✔ 失敗を恐れず挑戦できる、熱量高めのスタートアップ文化
✔ 起業志望者・将来マーケ責任者を目指す人に最適な環境

インターン生でもジョブチェンジ大歓迎!
「マーケターとして向いているか不安…」そんな方でも安心。
あなたのスキルや個性を活かせる業務に挑戦できます。

平均年齢26歳の若いチームで、社員とインターンの垣根もなく、フラットに働ける雰囲気が特徴です。

筆者(東大3年)

デザイナー求人も掲載中!気になる方はこちらからチェック!

株式会社Full.の詳細はこちら

株式会社ビヨンドボーダーズ -海外不動産営業【土日出勤可】架電のその先の商談を経験!社員同等の裁量を持ち、数千万〜億円を扱う営業インターン

beyond borders
  • 業界:海外不動産事業
  • 職種:海外不動産営業職
  • 勤務地:東京都目黒区青葉台3丁目1‐18 青葉台タワー ANNEX4階
  • アクセス:渋谷駅から徒歩15分 / 神泉駅から徒歩11分 / 池尻大橋駅から徒歩10分
  • 時給:時給1,163円〜+インセンティブ(給与改定の人事考課あり)

株式会社ビヨンドボーダーズとは?
私たちは、「海外不動産 × テクノロジー」で世界中の不動産取引の可能性を広げるベンチャー企業です。海外不動産の検索ポータルサイト『セカイプロパティ』をはじめ、日本人向けの海外物件提案や、外国人向けの国内物件売買など、グローバルな不動産取引をワンストップで支援しています。

親会社は東証プライム上場企業の株式会社じげん。信頼性のあるバックボーンと、若手が裁量を持って活躍できる風土を兼ね備えた、成長中の企業です。

インターンの業務内容

・お問い合わせのあったお客様への対応・提案営業
・自社ポータルからの反響対応
・セミナーやイベント参加者へのアプローチ
・ニーズのヒアリング・市場情報の案内
・商談・クロージングまでの一連の営業業務

富裕層や経営者と直接商談する機会もあり、実践の中で高い営業力を身につけられます!

インターンの魅力

✔ 海外不動産・投資・金融知識が身につく
✔ 実践型の営業インターンで圧倒的な成長
✔ 1,000万~1億超の商材を扱うハイレベルな営業経験
✔ 若手に裁量があるベンチャーで、成果を出せる環境
✔ 富裕層・経営層との商談経験が、将来の自信に

「実力を試したい」「本気で成長したい」そんな方にぴったりのインターンです。

筆者(東大3年)

海外で挑戦したい方必見!
カンボジアでのリアルなビジネス体験ができる長期インターンも募集中!
異文化の中で成長したい方、グローバルな視点を身につけたい方におすすめです。
気になる方は、こちらから詳細をチェック!

株式会社ビヨンドボーダーズの詳細はこちら

株式会社コルウスパートナーズ -【時給1400円+インセンティブ】日本M&Aセンター出身の社長直下で、M&Aアドバイザリーの最前線を経験できる圧倒的成長インターン!!

コウルスパートナーズ トップ
  • 業界:IT業界に特化したM&Aアドバイザリー
  • 職種:M&A仲介業務
  • 勤務地:東京都新宿区高田馬場1丁目4-15大樹生命高田馬場ビル6F
  • アクセス:高田馬場駅から徒歩3分
  • 時給:時給1,400円+インセンティブ

株式会社コルウスパートナーズとは?
私たちは、IT業界に特化したM&Aアドバイザリーを行う少数精鋭のコンサルティングファームです。
企業の買収・売却に関わる交渉や統合支援(PMI)まで一貫して手がけ、日本の経済成長に資する“本質的なM&A”を目指しています。

単なるM&A成立にとどまらず、その後の経営や事業成長までを見据えた支援が、私たちの強みです。

インターンの業務内容

・M&A候補企業のリサーチ(市場分析・企業リスト作成)
・M&Aに関心のある企業へのアプローチ
・商談同席・議事録作成・フォローアップ
・提案資料や企業価値算定レポートの作成補助

M&Aの実務にどっぷり浸かれるインターンです。
インターン生であっても、実際のプロジェクトに深く関わることができます。層や経営者と直接商談
する機会もあり、実践の中で高い営業力を身につけられます!

インターンの魅力

✔ M&A実務に学生のうちから携われる
✔ 営業力・論理的思考力が本質から身につく
✔ IT業界に特化したM&Aのリアルな現場を経験
✔ 若手に裁量がある、少数精鋭の実力主義チーム
✔ 就活で「他と圧倒的に差がつく」経験が得られる

業務は社員と同等レベル。
「知識ゼロからのスタート」でも、本気で学べば圧倒的に成長できます。

株式会社コルウスパートナーズの詳細はこちら

OPTION X株式会社 -【週1日~OK】1ヶ月目の平均月収40万円!自由に働けるオンラインセールスインターン募集

OPTION X トップ画像
  • 業界:HR×IT
  • 職種:オンラインセールス
  • 勤務地:東京都中央区湊1丁目8-11 八丁堀エイトビル3階
  • アクセス:八丁堀駅から徒歩5分
  • 時給:完全成果報酬(入金売上の8%)
    ※1ヶ月目の平均月収:40万円前後(最低25万円)
    ※年収1,000万円も可能

OPTION X株式会社とは?
「ヒトの力 × マーケティング × テクノロジー」で、個人の可能性を最大化する。
OPTION Xは、オンラインスクール「BUZZ SCHOOL」を展開する、東京・神田発のスタートアップ。
Z世代向けに特化し、“SNSで食っていく力”を養成する唯一無二のスクールです。
私たちが向き合うのは、「自由な働き方を叶えたい」という想いを持つ個人。
インターン生であっても《コアメンバー》として、事業の立ち上げを推進してほしいと考えています。戦中。

インターンの業務内容

BUZZ SCHOOLのオンラインセールス(BtoC)
・Zoomでの1対1セールス
・顧客の悩みを深くヒアリングし、30〜80万円の最適プランを提案
・初回アポ(約90分) → 再アポ(約90分)でクロージングまで実施
BUZZ SCHOOLは現在、立ち上げフェーズ。
「自分のアイディアで、0→1を生み出す」環境が整っています。

インターンの魅力

✔ 圧倒的に稼げる
完全成果報酬型(売上の8%)で、初月の平均月収は40万円!
年収1,000万円プレイヤーも目指せます。
✔ トップセールス直下で学べる
新卒1年目で営業部長に昇進した伊沢のもと、営業の“本質”が学べます。
月4000万円超を売り上げた経験から、営業だけでなくビジネス思考全般が身につきます。
✔ 働き方は自由
出社は週1日のみ、それ以外はフルリモートOK
シフトは完全自由(8:00〜23:00の間で稼働)
高単価商材のため、短時間で高収入を狙える

OPTION X株式会社の詳細はこちら

株式会社アイデンティティー -【週2日から】学生時代に挑戦できる!AIを活用した新規事業開発の長期インターン

株式会社アイデンティティー タイトル画像
  • 業界:人材・IT
  • 職種:新規事業立案/企画・マーケター
  • 勤務地:東京都新宿区新宿2丁目1−12 PMO新宿御苑前5階
  • アクセス:新宿御苑前駅
  • 時給:1,400円

アイデンティティーとは?
IT人材×AIの最前線! 2008年創業、700社以上の企業にIT人材支援を提供する急成長企業。IT人材不足が深刻化する中、AIを活用した新規事業開発にも挑戦中。

インターンの業務内容

・市場・顧客調査、業界動向・競合リサーチ
・AIを活用した新規事業の企画・立案
・ターゲット市場の選定・ビジネスモデルの検討

インターンの魅力

✔ AI×新規事業立ち上げをリアルに体験!
✔ 市場分析・データ活用スキルを実践的に習得
✔ ゼロから事業を生み出すプロセスに携われる

株式会社アイデンティティーの詳細はこちら

株式会社EXIDEA-市場価値を爆速で高めたい方へ。超実践型のグロースハッカー養成インターン!−株式会社EXIDEAの長期インターンシップ

EXIDEA トップ画像
  • 業界:SEO・IT
  • 職種:Webマーケティング
  • 勤務地:東京都墨田区本所1丁目4−18 第2サンキュウビル
  • アクセス:JR総武線・大江戸線「両国駅」から徒歩8分
  • 時給:時給1,200円~

EXIDEAとは?
海外最先端のグロースハックを実践! 自社Webメディアを成長させるため、データ分析・マーケティング戦略・コンテンツ制作を総合的に実行。月間245万PV・世界60カ国以上からの問い合わせ実績を誇る成長企業。

インターンの業務内容

・ユーザー調査・データ分析を通じたマーケティング改善
・ユーザージャーニーの作成・コンセプト設計
・コンテンツディレクション・SEO戦略立案・実行
・Web広告・SNSなどグロースチャネルの拡大・改善
・CRO(コンバージョンレート最適化)・KPI設定と分析

インターンの魅力

✔ 海外最先端のグロースハック手法を実践的に学べる
✔ ライティング・データ分析・マーケティング戦略の総合スキルを習得
✔ 研修充実!2ヶ月で基礎を習得し、3ヶ月目からメディア運営に挑戦
✔ 1年で戦略立案から実行まで1人で完遂できる市場価値の高い人材に

筆者(東大3年)

U-inTernで内で珍しいライター職のお仕事だよ!
自分の書いた記事経由で商品が購入されるのはとっても面白い!

株式会社EXIDEAの詳細はこちら

株式会社UNLIMT -【未経験から平均時給3000円!】「上限なく成長できる」超実践型の営業インターン

  • 業界:人材・IT
  • 職種:セールス
  • 勤務地:東京都文京区湯島1-7-9御茶ノ水ウチヤマビル1階
  • アクセス:JRお茶の水駅より徒歩7分、東京メトロ丸の内線本郷三丁目駅より徒歩7分、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅より徒歩8分、東京メトロ末広町駅より徒歩8分
  • 時給:完全成果報酬型(2024年1月インターン生の平均時給は約3000円)

UNLIMITとは?
人材・IT領域に特化したセールス支援・コンサルティングを展開! 営業代行からマネジメント、新規事業立ち上げまで挑戦できる超実践型インターン。成果次第で収入も無限大!

インターンの業務内容

・インサイドセールスでのアポイント獲得(営業職)
・チームリーダーとしてマネジメント・施策立案
・セールスリーダー昇格後はフィールドセールス・顧客訪問
・結果次第でコンサル・採用・新規事業立ち上げも!

インターンの魅力

✔ 完全成果報酬!月収70万円・時給換算1万円の実績あり
✔ 最短3ヶ月でチームリーダー昇格、経営視点を学べる
✔ 在籍インターン生100人以上、卒業生1,200人超の強力な人脈
✔ フレックスタイム制で大学の授業と両立可能
✔ 明確な評価制度!成長を数値化し急成長できる環境

筆者(東大3年)

UNLIMITは学生が主体の営業集団だよ!
チームになって友達と切磋琢磨しながら営業を学べるのは最高だね!

株式会社UNLIMTの詳細はこちら

株式会社Freers -【学生起業・21歳の代表】SNS×ブランド立ち上げ!実践型マーケティングインターン

  • 業界:広告(D2C)
  • 職種:マーケター
  • 勤務地:東京都渋谷区代々木1丁目
  • アクセス:代々木駅から徒歩1分
  • 時給:時給1,500~5,000円

株式会社Freersでは、「自社で商品を開発」→「SNSをバズらせてor 広告を活用して販売」→「新規ブランドを次々に立ち上げる」というスタイルで事業を展開中!

オンラインもオフラインも、マーケティングはすべて自社でフルプロデュース。
今も5つ以上のブランドが製造中で、毎月1ブランド以上のペースで新商品を生み出しています!

インターンの魅力

✔ 同世代の起業家を間近で見れる
✔ ブランドのコンセプト設計から商品企画、PR戦略までを一貫して担当できるマーケターへと成長!
✔ ゼロからSNSアカウントを育て、フォロワーを獲得するプロセスが学べる
✔ 企画・分析スキルを習得し、再現性高くSNSをバズらせる力が身につく
✔ 0→1でビジネスを立ち上げる経験ができる

業務内容

・Instagram・X・TikTokの運用(適性に応じて選定)
・SNS投稿クリエイティブの作成
・バズる企画の考案・実行
・モデルを起用した撮影のディレクション

筆者(東大3年)

Freersの代表は学生起業でなんと21歳!
同世代の大学生がどのように数千万単位でお金を稼いでいるのか知るチャンス!!!

株式会社Freersの詳細はこちら

株式会社Wanderlust -【未経験OK】松尾研発のAIスタートアップで本格的なエンジニアリングを経験できる長期インターン

Wanderlust トップ画像
  • 業界:AI、DX
  • 職種:エンジニア
  • 勤務地:東京都千代田区神田神保町3丁目17−15
  • アクセス:神保町駅から徒歩2分、九段下駅から徒歩5分、竹橋駅から徒歩8分
  • 時給:時給2,000~6,000円(ポジション、経験に応じて昇給)

Wanderlustは松尾研初のスタートアップ!
研究室に根付いた高度な技術力を活用し、企業が抱える複雑な課題を解決する会社です。
特に、 AI・データ分析・画像認識・数理最適化 などの技術を駆使し、企業と一緒に問題を解決するサポートを行っています。

インターンの魅力

✔ AI×DXの最前線で実践経験
✔ オフィス近くのシェアハウスに無料で寝泊まり可能
✔ 稼働時間の縛りなし。24hいつ働いてもOK
✔ 授業や他の活動に応じて柔軟にリモート稼働可能

業務内容

  • Machine Leaning Engineer/NLP (LLM, RAG)
    • LLM/RAGの開発を行います。TransformerのようなLLMのメイントピックに加え、データの前処理など自然言語アプリケーションの精度に関する幅広い経験ができます。
  • Machine Leaning Engineer/Computer Vision
    • Computer Visionを用いたモデル開発を行います。YOLO, CNNなど認識技術とDiffusionなど生成技術どちらも経験ができます。
  • Software Engineer/Backend
    • Go/TypeScriptを用いてバックエンドの開発を行います。機械学習よりアプリケーションに興味がある方におすすめです。
  • Algorithm Engineer
    • 幅広くアルゴリズムの開発を行います。Atcoderが強い方におすすめです。
  • Infrastructure Engineer
    • AWS/GCP/Azureを中心にインフラの開発を行います。
筆者(東大3年)

ここはエンジニアも未経験から応募可能!
情報系じゃない理系の学生でも挑戦できるね!

株式会社Wanderlustの詳細はこちら

株式会社EISHIN -【抜群の環境で圧倒的な成長を】役員からも学べる法人営業!土日祝日休み/服装髪色自由

EISHIN タイトル画像
  • 業界:人材・IT
  • 職種:インサイドセールス
  • 勤務地:〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目14番35号 山手ビル3階B区画
  • アクセス:五反田駅/目黒駅 東急バス上大崎から徒歩9分
  • 時給:1300円で2000円以上も目指せます!

株式会社EISHINは、“採用CX”に特化した業界初の採用マーケティングクラウドを展開するHRTechベンチャー。創業6期目で800社導入・毎年150%成長の急成長企業!

インターンの魅力

・営業・マーケティングの実践スキルが身につく
・自由シフト制(平日10:00~19:00)で柔軟に働ける
・役員直下で実践経験が積める

インターン生の業務内容

・基準クリア後は営業 or オンラインセールスの専門コースを選択可
・企業へのアポイント獲得

筆者(東大3年)

EISHINはインターン生の採用にとても注力していて
今回は10人ほど採用するみたいだよ!

株式会社EISHINの詳細はこちら

株式会社アップグレード -【外資コンサルBain出身 東大卒 CEO】生成AI事業のコンサルタントを募集!【東大早慶8割】

UPGRADE タイトル
  • 業界:AI・人材
  • 職種:コンサルタント
  • 勤務地:東京都品川区東五反田2丁目9-5 サウスウィング 東五反田5階
  • アクセス:五反田駅から徒歩4分
  • 時給:1200円~2000円程度(月収10~50万円)

アップグレードは、“日本を代表する会社になる” を掲げ、AI・DX×人材領域に特化した事業を展開。生成AI技術の実装・コンサルティングを強みに、企業のDXを推進する急成長ベンチャー。

インターンの魅力

・外資系戦略コンサル出身CEO直下で実務経験
・東大・早慶など優秀な仲間と切磋琢磨
・圧倒的な裁量×自由な働き方(リモートOK・フレックス)
・実力次第で月40万円以上の報酬も可能!

業務内容

・生成AI業界のリサーチ・導入事例調査
・提案資料作成・プロジェクトマネジメント
・企業のDX推進に向けたコンサルティング支援

成長環境

🔹 1ヶ月80時間の研修+手厚いフィードバック
🔹 成果次第で異動やキャリアアップのチャンス多数
🔹 マッキンゼー・三井物産・キーエンスなどの内定実績あり

筆者(東大3年)

UPGRADEは東大早慶のインターン生がほとんどで
優秀な仲間を作りたい方にはベストな環境です!

株式会社アップグレードの詳細はこちら

株式会社ビーバーズ – 【昨対比400%超成長ベンチャー】新規事業責任者を募集中

ビーバーズ求人1
  • 業界:人材・コンサルティング
  • 職種:新規事業責任者
  • 勤務地:東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3恵比寿ガーデンプレイス15階
  • 慶應生インターン:在籍中
  • アクセス:恵比寿駅から徒歩7分
  • 時給:1,200円~2,000円

株式会社ビーバーズは、設立4年目にして毎年売上が400%以上伸び続けている急成長中のベンチャー企業です!

現在、長期インターン生として東大生を含む20名以上の学生が在籍しており、高い志を持つ優秀な仲間たちと切磋琢磨しながら成長できる環境が整っています。

業務内容

ビーバーズは、建設業界を中心に人材紹介やコンサルティングなど幅広いサービスを展開しています。今回は、新たな事業をリードしたい学生を募集!もちろん、最初から責任者を任されるわけではありません。未経験者向けの丁寧な教育環境もあるので安心です。

こんな方におすすめ!

・成長意欲が高く、新しいことに挑戦したい
・優秀な同期と一緒に切磋琢磨したい
・チームで頑張れる仲間がほしい

一緒に新しい挑戦をしてみませんか?やる気があれば大歓迎です!興味があれば、ぜひ応募してみてください!

筆者(東大3年)

インターン生20名以上いたらワイワイしていて楽しいだろうなぁ。。。
恵比寿ガーデンプレイスのワンフロアってオフィスめっちゃ広い!?

ビーバーズの詳細はこちら

Kalonade株式会社 – 超実践的なスキルを習得!美容プロダクト開発のエンジニアインターン

Kalonade エンジニア職
  • 業界:美容・医療
  • 職種:エンジニア
  • 勤務地:東京都渋谷区 広尾1-1-35-312
  • アクセス:恵比寿駅から徒歩6分
  • 時給:1,500円~3,000円

Kalonadeは、美容サロン向けにネット予約や顧客管理を一元化できるサービス「Kalonade」を提供する企業です。

今回の求人では、「Kalonade」のフロントエンド・バックエンド開発を担当するエンジニアを募集中です!

応募条件

完全未経験でもOKとはいきませんが、Ruby, TypeScript, Goなどを使った開発経験がある方なら大歓迎です。

また、実力に不安がある方もご安心を!最短で実践的なエンジニアスキルを身につけられる研修プログラムが用意されています。実務に挑戦しながら成長できる絶好の機会です。

少しでも興味があれば、まずは面接に申し込んでみましょう!新しいスキルと経験を手に入れるチャンスをお見逃しなく!

筆者(東大3年)

美容系の会社なので女の子にもオススメです!
エンジニア以外の職種もあるので、求人一覧から覗いてみてね!

Kalonadeの詳細はこちら

株式会社エイジレス – 【責任者直下!】急成長中のスタートアップで事業立ち上げメンバー大募集!

エイジレス トップ画像
  • 業界:人材
  • 職種:新規事業立案・営業
  • 勤務地:東京都目黒区目黒一丁目6番17号Daiwa 目黒スクエア 14階
  • アクセス:目黒駅から徒歩6分
  • 時給:1,875円

エイジレスは、人材不足の課題を解決するために、50代以上の方に特化した人材紹介を行う新しいスタートアップ企業です!

この企業では、27歳で上場企業の取締役を務めた経験豊富な代表や、事業売却の経験があるチームメンバーと一緒に働けます。スタートアップの成長戦略や新規事業の立ち上げ方などを間近で学べる貴重な環境です。

インターン業務内容

最初は、求職者に対するスカウトメールの送信からスタートします。
また、営業はリモート形式なので、営業が少し苦手という人でも安心して取り組めます。

営業に尻込みしてしまう東大生もいるかもしれませんが、一度だけでも挑戦してみるのはいかがでしょうか?筆者も営業にチャレンジした結果、自分の可能性が広がったと実感しました。

新しいスキルを身につけて、自分の成長を感じられるチャンスです!興味があれば、ぜひ挑戦してみてください!

エイジレスの詳細はこちら
筆者(東大3年)

50代以上の転職希望者って、役員クラスのような人が多いらしいよ!
そういう人と話すことで、人脈形成だったり就活へのよい影響があるかも!

株式会社Spark+ -【日本の飛躍に火をつけよう】爆速成長中の東大発スタートアップでコンサルタントを募集!- 株式会社Spark+の長期インターンシップ

sparkplus トップ画像
  • 業界:AI・コンサル
  • 職種:コンサルタント
  • 勤務地:東京都文京区本郷4-1-4 Placeα 4F
  • アクセス:東京メトロ大江戸線「本郷三丁目駅」スグ
  • 時給:時給1,500円+インセンティブ(受注金額の5~10%)

Spark+は、東大発・爆速成長中のAIスタートアップ! 創業3ヶ月で業界最大手メーカーと協業決定、組織も毎月1.5〜2倍のペースで拡大。東京大学・ケンブリッジ大学出身のAIエキスパートが最先端のAIソリューションを提供。

インターンの魅力

✔ AI×コンサルの最前線で実践経験
✔ 新規取引先開拓・商談・提案のリアルな営業スキル
✔ 東大・ケンブリッジ・UCLA出身の優秀な仲間と働ける

業務内容

・提案資料の作成 & クロージング交渉
・新規取引先の開拓・商談・コンサル提案
・顧客の課題ヒアリング & AIを活用した解決策の提示

筆者(東大3年)

Spark+は学生起業でメンバーが全員学生なんだよね!
同世代の起業家を間近で見るチャンスだよ!!!

株式会社Spark+の詳細はこちら

おわりに

いかがでしたでしょうか?

この記事では春休みに参加するメリット・デメリットと、春休みに参加したいオススメの長期インターン求人についてご紹介しました。

将来のキャリアに悩んでいたり、なんとなくで春休みを消化しようとしている方は長期インターンに参加してみませんか?

長期インターンもアルバイトと大差ありません。この春休みに思い切って長期インターンに応募してみましょう!

有意義な春休みを送るためには、自分の条件に合った信頼できる長期インターン求人を探すことが大切です。

U-inTernでは、事前審査をクリアした信頼できる長期インターン求人だけを扱っているので、ぜひ利用してみてください!

自分に合ったインターンを選んで、充実した学生生活を送りましょう!

\ ハイキャリアへ導く長期インターン求人サイト /

U-inTernに1分で会員登録!

ハイキャリアを目指す学生に向けた求人が充実!
長期インターン求人サイトU-inTern(ユーインターン)

U-inTern(ユーインターン)はハイキャリアを目指す学生に向けた、長期インターンの求人サイトです。学生が学業以外で熱中できる場を提供するため、成長環境として魅力的な企業様の求人を多数掲載しています!

さらに、長期インターン無料相談サポートも実施中!
無料相談に参加した学生の長期インターン内定率は100%ですので、是非ご活用ください!

【基礎知識・全体像】

  • 【何する】長期インターンって?職種ごとの具体的な仕事内容も合わせて徹底解説
  • 【完全版】長期インターンとは?始める時期や実際の体験談もご紹介!
  • 【大学生必見】長期インターンはいつから始めるべき?
  • 【現役東大生が徹底解説】長期インターンってアルバイトと何が違う?
  • 【東大生が教える】長期インターンのメリットとデメリットについて!
  • 【長期インターンの職種一覧】仕事内容やおすすめ企業もご紹介!
  • 【2025年最新】長期インターンおすすめサイト5選を比較|探し方や注意点も解説
  • 【完全ガイド】オンライン・リモート長期インターンの探し方と成功のコツ
  • 【大学生必見】効果的な長期インターンの探し方とスマートな選び方|長期インターン探しで気をつけたいポイント4選もご紹介

【応募・選考対策】

  • 【例文あり】長期インターンで使えるESの書き方
  • 【例文あり】長期インターンの自己PRはどうアピールすべき?ESの書き方も解説
  • 【例文15選】長期インターンはガクチカに使える!通過する書き方や人事に好かれるコツを解説!
  • 【内定は10人に1人】長期インターンの面接は難しい?難易度が高い理由や面接の対策ポイントを徹底解説!
  • 【採用率UP】長期インターンの採用面接!対策や受かる人の特徴を徹底解説!
  • 長期インターンの内定率は何%?面接対策や志望動機について解説!

【学年別ガイド】

  • 【決定版】大学1年生から長期インターンに参加するのはアリ?メリットやデメリットも合わせてご紹介!
  • 【決定版】大学2年生から長期インターンに参加するのはアリ?メリットやデメリットも合わせてご紹介!
  • 【経験談あり】大学3年生から長期インターンを始めるのは遅い?おすすめの探し方と春・夏・秋・冬それぞれの始めどきを徹底解説!
  • 【決定版】大学4年生から長期インターンに参加するのはアリ?メリットやデメリットも合わせてご紹介!

【働き方・準備】

  • 【働く前に】長期インターンの期間は平均どのくらいなの?過ごし方のコツも合わせて解説!
  • 長期インターンの休みって週にどのくらい?迷惑をかけない休み方まで徹底解説!
  • 長期インターンと授業は両立できる?両立する際のコツと注意点を徹底解説!
  • 【長期インターンの持ち物】これだけ持っていけば大丈夫!持っていくと高評価な物もご紹介!
  • 【服装自由】長期インターンの服装はコレ!面接時の服装や、私服でもOKな企業5つをご紹介!
  • 【髪色自由】長期インターンの髪色はコレ!黒髪以外でも大丈夫な5つの企業をご紹介!

【実態・待遇・制度】

  • 長期インターンの給料はいくら?平均時給や相場についてご紹介!給料が良いオススメ求人も! 
  • 長期インターンに学歴は必要?選考対策8選や参加するメリットを解説
  • 【東大生が教える】長期インターンの雇用形態や保険について徹底解説!
  • 【超えてしまう前に】長期インターンと扶養について徹底解説!超えた場合の確定申告は? 
  • 無給の長期インターンが違法な理由とは?参加した場合の対処法と見分け方を東大生が徹底解説

【よくある悩み・Q&A】

  • 長期インターンって掛け持ちOK?複数社に内定もらった場合の対処法を徹底解説
  • 【もう辞めたい】内定後に長期インターンを辞める際のメール例文|円満に伝えるポイントと注意点
  • 長期インターンに行かないのはOK?参加しないことによるリスク3選
  • 長期インターンでクビになることはある?クビになる理由やクビを避ける方法を解説!
  • 長期インターンの参加率はどのくらい?参加率が低い理由や参加すべき学生の特徴も合わせてご紹介!
  • 【無双】長期インターンは就活に有利?3つの理由も合わせてご紹介!
  • 長期インターンを飛ぶと…?バックれた場合の影響と対処法について徹底解説
  • 長期インターンで無能だと思われる学生の特徴を徹底解説!無能認定を避けるための方法も!
  • ベンチャー企業で長期インターンをするメリット4選!大手企業はなぜオススメできない?
  • 地方在住でも長期インターンに参加できる?参加するメリット・フルリモート求人も併せてご紹介!

【体験談・後悔・リアル】

  • 【東大生の経験談】長期インターンはやめとけ?意味ないと言われる理由や体験談を紹介!
  • 【経験者が語る】長期インターンで後悔してしまうこと10選
  • 【東大生の体験談】休学して長期インターンはアリ?就活への影響やメリットをご紹介!
  • 【未経験者向け】長期インターンはきつい?先輩の体験談もご紹介!

【求人情報】

  • 【内定率大幅UP】積極採用中の長期インターン求人!
  • 【フルコミット可能】ガッツリ働ける求人はこちら!
  • 【2025年最新版】理系におすすめの長期インターン16選!
  • 【2025年最新版】文系におすすめの長期インターン15選!
  • 【2025年最新版】夏休みにオススメの長期インターン10選!参加するメリット・デメリットも解説!

【大学別おすすめ求人】

  • 【新宿・高田馬場付近】早稲田生におすすめの長期インターン求人をご紹介!
  • 【三田キャンパス付近】慶應生におすすめの長期インターン求人をご紹介!
  • 【本郷・池袋・御茶ノ水付近】東大生におすすめの長期インターン求人をご紹介!
  • 【駒場・渋谷付近】東大生におすすめの長期インターン求人をご紹介!

【企業向け】

  • 【企業向け】「長期インターン」を導入する目的やメリット、成功事例について解説

運営者情報

「U-inTern」は、認可情報と届出受理番号(51ー募ー001157)を持つ株式会社TENRYUが運営しています。

会社名株式会社TENRYU
URLhttps://u-intern.com/kaisyagaiyou
本社所在地〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C
法人番号1011001159930
設立日2024年2月6日
代表者福本 天
事業内容長期インターン求人サイト「U-inTern」の運営
許認可特定募集情報等提供事業者 
届出受理番号(51ー募ー001157)
長期インターンに関する記事

関連ページ

  • 三田キャンパス付近、慶應生におすすめの長期インターン 
    【三田キャンパス付近】慶應生におすすめの長期インターン求人をご紹介!
    2025年2月5日
  • 長期インターンでクビになることはある?クビになる理由やクビを避ける方法を解説!
    2024年9月27日
  • 【就活無双】長期インターンは就活に有利?5つの理由と成功のコツを解説!
    【就活無双】長期インターンは就活に有利?5つの理由と成功のコツを解説!
    2024年9月27日
  • 長期インターンって何をするの?具体的な仕事も合わせて徹底解説
    【何する】長期インターンって?職種ごとの具体的な仕事内容も合わせて徹底解説
    2024年10月11日
  • 大学2年生の長期インターン
    【決定版】大学2年生から長期インターンに参加するのはアリ?メリットやデメリットも合わせてご紹介!
    2024年9月7日
  • 【もう辞めたい】内定後に長期インターンを辞める際のメール例文|円満に伝えるポイントと注意点
    【もう辞めたい】内定後に長期インターンを辞める際のメール例文|円満に伝えるポイントと注意点
    2025年3月20日
  • 長期インターンは意味がない?やめとけと言われる理由や実際の体験談!
    【東大生の経験談】長期インターンはやめとけ?意味ないと言われる理由や体験談を紹介!
    2024年5月20日
  • 【和泉キャンパス付近】明治大学の学生におすすめの長期インターン求人をご紹介!
    【和泉キャンパス付近】明治大学の学生におすすめの長期インターン求人をご紹介!
    2025年4月8日
カテゴリー別
  • 忙しい方にオススメ
  • 積極採用
  • フルコミット
  • 人気の求人3選
  • 東京都の長期インターンシップ募集一覧
    • 渋谷の長期インターンシップ募集一覧
    • 新宿の長期インターンシップ募集一覧
    • 六本木・港区の長期インターンシップ募集一覧
    • 東京・丸の内の長期インターンシップ募集一覧
    • 品川の長期インターンシップ募集一覧
  • 長期インターン体験談
  • 特徴
    • 週3日以下でもOK
    • 1ヶ月からOK
    • 時給1500円以上
    • リモート勤務可
    • 代表直下で学べる
    • 土日も勤務可能
  • 大学別おすすめ記事
  • SDGs
  • 就活に関する記事
  • お知らせ
  • ピックアップ
  • 求人情報
    • コンサルティングの長期インターン
    • 金融/VCの長期インターン
    • エンジニアの長期インターン
    • デザイナーの求人
    • 営業の長期インターン
    • 企画/新規事業立案の長期インターン
    • マーケティングの長期インターン
    • 編集/ライターの求人
  • 長期インターンに関する記事
人気記事
  • 三菱重工の年収は?
    【2025年最新版】三菱重工はやばい?年収や就職難易度、離職率、採用・出身大学について解説!ブラック企業かどうかも併せてご紹介!
  • 日本IBMの年収は?
    【2025年最新版】日本IBMはやばい?年収や就職難易度、離職率、採用・出身大学について解説!ブラック企業かどうかも併せてご紹介!
  • LINEヤフーの年収は?
    【2025年最新】LINEヤフーはやばい?年収や就職難易度、離職率、採用・出身大学について解説!ブラック企業かどうかも併せてご紹介!
  • 富士フイルムの年収は?
    【2025年最新】富士フイルムはやばい?総合職の年収や就職難易度、離職率、採用・出身大学について解説!ブラック企業かどうかも併せてご紹介!
  • 日本製鉄はやばい?
    【2025年最新】日本製鉄はやばい?JFEとの違いは?離職率、年収、採用大学についてもご紹介!
長期インターンを探す

> エンジニア
> コンサルティング
> 営業
> 企画/新規事業立案
> マーケティング
> 金融/VC

インターンを知る

> 長期インターン体験談
> 長期インターンに関する記事
> 就活に関する記事
> その他のコラム

採用担当者様はこちら
お問い合わせ
資料請求
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

© U-inTern.com

目次
PAGE TOP